保険情報を掲載します
どうぞお役立てくださいませ
こんにちは
昨今、自然災害が大問題となっています
昭和の時代では考えられないような大災害が起きています
自然災害の被害が直撃するのは家です
まさか自然災害が来たからと言って家をどこかに隠すわけにもいかないですよね
そうです、そこで登場するのが「火災保険」です
この火災保険、名前からすると火事に対するものと思われがちなんですが
本来は物を担保する物保険なんです。
物保険というのは保険対象物が被害にあった際に支払われる保険です
その被害が火事だけではなく台風や洪水、地震なども対象とすることができるんです
みなさんの住んでいる各市町村にもハザードマップというものが存在していると思いますので
そちらを参考に火災保険の担保範囲を決めるのもよいかと思います
安い保険はこの担保範囲が狭いから安いのです
人によって必要な担保範囲は違うのでご相談しながら保険設計が必要なんです
ちなみにわたらせ保険で取り扱っている火災保険は物に損害があった際には
新価(実際の購入金額)で支払われるます
つらつらと長くなってしまうのでもっとお聞きになりたい方はHPご予約よりご連絡ください
「備えあれば憂いなし」ですね