保険情報を掲載します
どうぞお役立てくださいませ
こんにちは
昨今の自然災害は頻度と大きさが増加していることが目立ってきています
昨今、茨城県でも大きな水害が起こりました
50年に一度の水害とのことでしたが過去に起こっていることは未来に起きないという保証はないということです
近隣地域は大きな被害はなかったのですが遊水地近隣が決壊したらそれこそ大きな被害になっていたかと思います
火災保険の水災は床上浸水か時価被害額30%以上が基本になっております
火災保険の中には保険料を安くするために水災自体を不担保になっているものもあります
お金がある人は自己資金で復旧するのでしょうがお金がない人はそうもいきません
今後異常気象による災害は多発することが予想されますので加入できる範囲で火災保険に加入したほうが良いです
きちんと相談すれば納得する形で加入できると思います
今回の水害もそうですが事前に心の準備をして備えていれば間違った行動はしないかと思います
みなさま火災保険のご相談お待ちしております